2018年11月29日
ハマったお酒
最近頂いたこちら

イチローズモルト
おいしー!!!!
世界中で注目され希少
になっているものを
頂けただけでも感動
ですが、なにより味!
5大ウイスキーに
属さない新たな
イチローズモルトとしての
地位を確立したい
とはまさに!
スコッチを彷彿させる
ジャパニーズウイスキー。
スコットランドから
輸入した蒸留機と
ミズナラの樽を使ってる
ところで深く納得。
とても優しい飲み口で
奥からフワッと香る
上品な匂い。
クセがあるのに
協調性もある感じ。
段々開いていく様子は
いつまでも楽しませて
くれます。
酒豪の夫が確実に
ハマっているので
いつ終わってしまうか
ヒヤヒヤしてます。
長持ちさせてねT_T

イチローズモルト
おいしー!!!!
世界中で注目され希少
になっているものを
頂けただけでも感動
ですが、なにより味!
5大ウイスキーに
属さない新たな
イチローズモルトとしての
地位を確立したい
とはまさに!
スコッチを彷彿させる
ジャパニーズウイスキー。
スコットランドから
輸入した蒸留機と
ミズナラの樽を使ってる
ところで深く納得。
とても優しい飲み口で
奥からフワッと香る
上品な匂い。
クセがあるのに
協調性もある感じ。
段々開いていく様子は
いつまでも楽しませて
くれます。
酒豪の夫が確実に
ハマっているので
いつ終わってしまうか
ヒヤヒヤしてます。
長持ちさせてねT_T
2018年11月26日
久しぶりのカフェ呑み
出産してから
夜外出も外呑みも
控えていましたが
昨日解禁してきました!
あ、そんなに夜遅くは
ないですが。笑
場所はもちろん
カフェヒルバレー(ヾ(。・ω・)ノ
昨日そこで働いていて
一旦帰宅してから
家族と一緒に
客としてまた行く
という、好きぶり。笑
娘も連れて働ける場所
だから行きやすいのは
もちろんありますが、
オーナー吉江さんの
お人柄や接客やトーク術、
子供好きなところなど
全てが温かいので、
魅せられて常連になり
店員になった訳です。
呑むならここしかありません
でしたね(ヾ(。・ω・)ノ
今月のキッズコマチにも
掲載されてますが、
カフェヒルバレーは
子連れ大歓迎なカフェです。
私みたいに呑みたくてカフェ
にくる方は少ないとは
思いますが、
子連れでリフレッシュしたい方
にも是非オススメですよ!
デカフェもあるので
妊娠中、授乳中の方も
一息つきにどうぞ(ヾ(。・ω・)ノ
ちなみに昨日頂いたのは
青森産シードルと
スコッチ二杯。
子供もいますから
嗜む程度でしたが大満足!
青森産シードルは
飲みやすくてガブガブいける
果実味と酸味でした。
ボトルが可愛らしいのですが
写真撮り忘れるというね、
痛恨のミス。
スコッチは安定の
ボウモアと、気分でカリラ。
大体一杯目はボウモアで
あー今日も美味しいと
実感しながら
どのピートに飛び込むかを
決めます。
昨日はアードベックや
ラフロイグまでじゃないな、
余韻も欲しいなあと
カリラ。
うん、正解(ヾ(。・ω・)ノ
久しぶりの外呑みに感動し
大騒ぎはしなかった娘と
ご馳走してくれた旦那に
感謝したいい一日でした。
やっぱり
店員として働きながらも
客としても行きたくなるお店
って素敵な場所だなあと
つくづく思いましたね。

↑昨日の様子ではないですが
太鼓祭りで外売りを
していた時の
カフェヒルバレーです。
いつもはDJも外売りも
ないです笑
夜外出も外呑みも
控えていましたが
昨日解禁してきました!
あ、そんなに夜遅くは
ないですが。笑
場所はもちろん
カフェヒルバレー(ヾ(。・ω・)ノ
昨日そこで働いていて
一旦帰宅してから
家族と一緒に
客としてまた行く
という、好きぶり。笑
娘も連れて働ける場所
だから行きやすいのは
もちろんありますが、
オーナー吉江さんの
お人柄や接客やトーク術、
子供好きなところなど
全てが温かいので、
魅せられて常連になり
店員になった訳です。
呑むならここしかありません
でしたね(ヾ(。・ω・)ノ
今月のキッズコマチにも
掲載されてますが、
カフェヒルバレーは
子連れ大歓迎なカフェです。
私みたいに呑みたくてカフェ
にくる方は少ないとは
思いますが、
子連れでリフレッシュしたい方
にも是非オススメですよ!
デカフェもあるので
妊娠中、授乳中の方も
一息つきにどうぞ(ヾ(。・ω・)ノ
ちなみに昨日頂いたのは
青森産シードルと
スコッチ二杯。
子供もいますから
嗜む程度でしたが大満足!
青森産シードルは
飲みやすくてガブガブいける
果実味と酸味でした。
ボトルが可愛らしいのですが
写真撮り忘れるというね、
痛恨のミス。
スコッチは安定の
ボウモアと、気分でカリラ。
大体一杯目はボウモアで
あー今日も美味しいと
実感しながら
どのピートに飛び込むかを
決めます。
昨日はアードベックや
ラフロイグまでじゃないな、
余韻も欲しいなあと
カリラ。
うん、正解(ヾ(。・ω・)ノ
久しぶりの外呑みに感動し
大騒ぎはしなかった娘と
ご馳走してくれた旦那に
感謝したいい一日でした。
やっぱり
店員として働きながらも
客としても行きたくなるお店
って素敵な場所だなあと
つくづく思いましたね。

↑昨日の様子ではないですが
太鼓祭りで外売りを
していた時の
カフェヒルバレーです。
いつもはDJも外売りも
ないです笑
2018年11月16日
信州ヌーボー
ソムリエになりたい!
どうもかやつです。
ボジョレーヌーボー解禁に
なりましたねえー!
我が家で頂いたのは
信州ヌーボー。

巨峰の甘さを、
存分に感じるワインで
渋味が少ない為
大変飲みやすい。
クセのあるチーズを
一緒に頂きたい味でした。
毎年出しているものなので
比較したくなりましたね。
なんせ私自身のお酒解禁が
つい最近だったので
知識が少ない!!
お酒のことを書いている
ブロガー様のものを
読み漁ろうと思います!
あ、二日酔いで朝動けなくなった
訳ではございません!笑。
二日酔いになるほどのみません。笑
お酒は本当に面白い!
日本酒なら大信州
ウイスキーならスコッチ
ですが、これからはなんでも
飲みますよ(ヾ(。・ω・)ノ
オススメできるものに
出会えますように!!
どうもかやつです。
ボジョレーヌーボー解禁に
なりましたねえー!
我が家で頂いたのは
信州ヌーボー。

巨峰の甘さを、
存分に感じるワインで
渋味が少ない為
大変飲みやすい。
クセのあるチーズを
一緒に頂きたい味でした。
毎年出しているものなので
比較したくなりましたね。
なんせ私自身のお酒解禁が
つい最近だったので
知識が少ない!!
お酒のことを書いている
ブロガー様のものを
読み漁ろうと思います!
あ、二日酔いで朝動けなくなった
訳ではございません!笑。
二日酔いになるほどのみません。笑
お酒は本当に面白い!
日本酒なら大信州
ウイスキーならスコッチ
ですが、これからはなんでも
飲みますよ(ヾ(。・ω・)ノ
オススメできるものに
出会えますように!!